\Follow me/
「節約男子」に寄稿しました |マイホーム諸費用節約方法5つ
こんにちは、初心者ブロガーのマド(@floorplan13)です。
先日、寄稿を募集しているのがたかさん(@noggylog)のツイートを見つけまして、恐れ多くもさらなる高みを目指すべく、これに参加させていただいてきました!
今回はその寄稿記事のご紹介です。
がんばって書いたので、ぜひみなさんにも読んでもらえたら嬉しいです。
寄稿記事の紹介: マイホーム諸費用節約方法
のがたかさんのサイト「節約男子」で、寄稿記事が8/30に投稿されました!
のがたかさん(@noggylog)のブログへ、マイホームを買うときの諸費用節約方法について寄稿しました〜!
これからお家を買いたいと思っている方にぜひ読んでもらいたいです😊
のがたかさん、ありがとうございました✨ https://t.co/iLQWZzatNz
— マド@オフィシャル✨と言いたい (@floorplan13) August 30, 2019
今回の寄稿のテーマは「節約」。
節約に関係することであればなんでもOKということで、わが家も実践したマイホーム諸費用の節約方法をテーマに選びました。
多くの節約術は、少額でもコツコツと、という方法が多いですが、マイホーム諸費用は1回きりでこそあれ、節約のインパクトはとんでもなく大きいですよね。
これから家を買いたいと思っている人だけでなく、いづれマイホームを購入したいと思っている人は、ぜひご一読ください〜!
寄稿先「節約男子」を運営するのがたかさんのご紹介
のがたかさん(@noggylog)は、元日本代表ラガーマンという異色の肩書きを持ったサイト運営者さんです。
現在4つのサイトを運営されており、資産運用ブログ「30代運用男子‼︎」では、なんと月間40万PVを達成されたそう!
ひえぇぇー!!!
凄すぎて言葉を失う…!!!おめでとうございます✨✨
— マド@オフィシャル✨と言いたい (@floorplan13) August 30, 2019
そんなのがたかさんの運営サイトの1つ、「節約男子」に今回寄稿させていただく機会をいただいて、また1つステキな経験をすることができました。
人生初!ワードプレスで記事を書いたよ〜!
初めてのことで至らぬ点も多々あったと思いますが、終始誠実に優しくやりとりをしてくださいました。
読みやすく、わかりやすくなるようにまとめ上げてくださり、とても勉強になりました。
のがたかさん、あらためてありがとうございました!