こんにちは、初心者ブロガーのマド(@floorplan13)です
おうちブログをスタートして5ヶ月が経過しました。
今月も、PV数・記事数、取り組んだことなど、1ヶ月を振り返ります。
1~4ヶ月までの記事はこちら。
ブログ運営報告: 5ヶ月目の概要
まずは5ヶ月目の概要です。
PV数: 37400(+12100)
記事数: 72(+13 )
はてなブログ読者数: 133人(+24人)
1番読まれた記事: カーテンレールを正面付けに取り付けたら思わぬ失敗をした | 家具との干渉を防ぐには? - おうちブログ
ちなみに数は累計で、()内が単月になります。
5ヶ月目のPV数は37400(+12100)でした
先月初めて1万PVを超えることができましたが、先月に続いて
今月も1万PVを超えました!
少しでも先月を超えたい、という目標を達成することができて嬉しいです。
ほぼ横ばいといえばそうなのですが、今月の1万PVは特別な思いがあります。
先月がまぐれではなかったことの証明であり、1万PVを維持できたことで少し自信が持てました
1番PVが多かった日と、1日あたりの平均は下記の通りでした。
☑ 1番多かった日: 563
☑ 1日平均: 390
ご覧の通り、先月もバズは一度もなしです(笑)
はてなのアクセスは下記の通りです。
まとめると
☑ ブログ村合計: 12%(27%)
☑ 内部リンク: 11%(9%)
☑ ツイッター: 1%(3%)
☑ その他: 9%(8%)
となりました。
直近1週間の数字ではありますが、やっと
検索流入が60%を超えてきました!
Analyticsで8月の単月で絞り込むと、60%弱という結果でした。
少しずつ書いた記事が検索されて読まれるようになるのはやはりうれしいですね。
5ヶ月目の記事数は 72(+13)でした
ここ数ヶ月、1月に10記事を目標にしてきましたが、先月も13記事更新できました。
他サイトへの寄稿文も書いていたことを考えると、個人的には満足です!
ひとまず100記事目指してコツコツ書いて、新しい景色が見えるその日を楽しみにブログ続けていきたいなと思います。
はてなブログ読者数は133人(+24人)でした
先月は新しく24人の方が当ブログを読者登録してくださいました。
ありがとうございます。
だんだんと検索流入数のほうが増えて、はてなブログからの訪問の割合は徐々に減っていますが、みなさんからもらうスターやはてブのコメントにいつも励まされています
こうして気に入ったブログを読者登録して、いつでも気軽に読みに行けるのもはてなブログの良さですね!
次に、最近私が楽しみにしているブログを少しだけご紹介させてください。
インターデコで建てるかわいい家(ひかりさん)
毎回ブログの更新を楽しみにしている、ひかりさんの「インターデコで建てるかわいい家」。
www.kawaii-ie.work
家ができていく様子をずっと追っていくのが面白くて、いつも読んでいます。
ずっと注文住宅に憧れていたので、なんだか勝手に一緒に家を建てている気分になっているのかもしれません・・笑
これからも楽しみにしています。
きママなあさこ(あさこさん)
マイホームブログではないけれど、もう面白くて、面白すぎて、いつも楽しみにしているブログです。
www.kimamanaasako.com
こうしていろんな楽しいブログに出会えるのも、はてなブログならではですね。
ついついスターを連打しすぎてしまう今日この頃です
PVトップ記事(単月)
話を戻しまして、お次は当ブログの5ヶ月目単月の記事トップ3を紹介します。
後付けしたカップボードの記事が第3位でした。
初期のころの記事になります。
7月にリライトをしたのと、関連記事を2つほど書いた効果でしょうか。
検索からたくさん読んでもらえました。
第2位は、先月3位だった「折れ戸はずしました」記事。
☑ クローゼット
☑ デッドスペース
の2語で20位。
- 折れ戸を入れると10位でした。
おそらくこの辺りのキーワードで読みに来てくれているようです。
そして1位は先月と変わらず、カーテンレールの記事となりました。
☑ カーテンレール
☑ 正面付け
この2語で8位です!
+メリットで5位
+デメリットで2位
+失敗で1位
検索ボリュームがけっこう大きいみたいなので、関連記事を書きたいと思います!!
5ヶ月目に行った取り組み
次に、5ヶ月目に行った主な取り組みをご紹介します。
☑ 他サイトの立ち上げ
☑ ブログアイコンとヘッダー画像の変更
☑ 他ブロガーさんへ寄稿
☑ Instagramの利用を開始
簡単に説明していきます。
1.他サイトの立ち上げ
実はもう一つサイトを立ち上げました。
なかなか時間が取れないので、まだ記事が1つしかありません(汗)
6ヶ月目はこの新サイトの記事のほうに時間を割こうと思っています。
このおうちブログも、更新しない日はやはり閲覧数も少なくなり、変に焦ってしまう自分がどこかにいます。
更新したらぜひまた読みに来てもらえたら泣いて喜びます・・・
2.ブログアイコンとヘッダー画像の変更
ブログのアイコンが満を持して「人」になりました!
イラストは前回のつくえちゃんとおなじく、はてなブロガーのネコロスさん(@youyakuya)です!
この度いただいたイラストを使って、最近デビューしたCanvaを使ってヘッダーを自分で作ってみました。
月城さんのこちらの記事をさんこうにさせていただき、1000×200のサイズで作成しました。
ただ、スマホで見ると小さくならなくて、見切れる!!
本当はこんな感じで作ったのに・・
たぶんCSSで調整できるのでしょうが、ちょっとあきらめました。
なので、「おうちブログ」の文字だけがちょうど真ん中に来るように作りました。
せっかくのアイコンが~・・・
こうするとうまくスマホでも縮小されるよ!
というのをご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください・・・
3.他ブロガーさんへ寄稿
先月は、のがたかさんの「節約男子の節約ブログ」に記事を寄稿させて頂きました。
マイホームブログらしく、マイホームの諸費用節約方法の記事です。
やはり他サイトへ寄稿となると、いつもよりも背筋がピンとするというか、とてもいい緊張感があります。
自分のブログで1記事を投稿するのとはまた違った経験ができるので、とてもありがたく思います。
私はブログは初心者だし、これまでなにか文章を書いてきた人間ではないので、正直なところ自身はありません。
でもそれでも10記事、50記事、100記事と書いていくことで
誰かに必要とされる記事
読みやすくてわかりやすい記事
が書けるようになると信じて今は進みたいと思います。
4. Instagramの利用を開始
先日嬉しいことに、とーいちさんが当ブログにコメントを寄せてくれました。
Instagramを使ってみてはとアドバイスをくださり、その勢いでまずアカウントの取得をしてきました!
アカウントは
@floorplan13です。
まだひとつも投稿していないという状況ですが、できるだけ活用していきたいなと思っているところです!
Instagramやっている方、よかったらフォローよろしくお願いします!
今後の目標
最後に今後の目標を公言して締めたいと思います。
6ヶ月目の目標
まずは6ヶ月目の目標です。
☑ 単月で10000PVを継続
☑ 検索流入70%
☑ 他ブログ・サイトへの寄稿
☑ 新サイト10記事作成
今月は、おうちブログは週1程度の更新を目指して頑張ります!
そしてチャンスがある限り、他ブログ、他サイトへの寄稿も継続してなんとか10000PVを維持できたらと思います。
中期目標
こちらは1ヶ月目からず〜っと据え置きの
✔️ ブログを1年間継続
✔️ ブログ運営費用の回収
です。
代り映えがなくてすみません~。
ブログ運営報告: さいごに
だんだんと記事を書くことにも慣れてきた自分がいますが、同時に難しさも改めて感じています。
とはいえ、まずは楽しむことが一番だと思うので、6ヶ月目もいい意味でゆる~く、あまり無理することなく継続していきたいです。
いつもおうちブログをお読みいただきありがとうございます!
今月も宜しくお願いします~!