MENU
カテゴリー
マド
2017年に建売を購入。
少しでもコストを浮かせようと試みたことなどを発信中。
取り入れてよかったおうちアイテムや子育てアイテムについても書いています。

お問い合わせや、寄稿・執筆依頼はお気軽にご連絡ください。


このブログのテーマ
シンプル美と機能性を両立させた、国内最高峰のWordPressテーマ『SWELL』

ていないの【ネット通販で買えるレトロかわいいキッチン雑貨5選】

先日、はてなブログ時代の大先輩、ていないさんの【うちで過ごそう】企画に参加させてもらいました。

この企画の趣旨はこんな感じ。

こんな時だから自粛やステイホーム推奨で自宅で過ごす時間が長くなるけど、うちでも快適に楽しく過ごすためにみんなでアイデアを出し合おうぜっ!

私はというと、長引くテレワーク×保育園児2名の自宅保育期間中、切実にほしいアイテムを5つピックアップして記事にしました。

その時の記事がこちら。

おうち時間を充実させるために欲しいもの5選

ていない(ていねいじゃない暮らし...
おうち時間を充実させるために欲しいもの5選|マドさん編 : ていない(ていねいじゃない暮らしのブログ) P... テレワーク×自宅保育中のマドさんが、おうち時間を充実させるために欲しいもの5選を紹介。干し芋、BRUNOホットプレート、ファイヤーキングマグカップ、ジェルクッション、...

ワードプレスにお引っ越ししてからもTwitterやサロンで親交のあるていないさんですが、企画参加のお返しにとこのたび記事を寄稿してくれることに!

ということで、今回はていないさん執筆の記事のご紹介です。

ゆるミニマリストとして不要なものは減らしながらも、好きなものに囲まれて暮らすスタイルのていないさん。

今回の寄稿記事では、ご本人も大好きなレトロかわいいインテリア・キッチン雑貨を紹介してくれましたよ〜。

マド

レトロ好きなわけじゃない私も
『可愛い〜』とうなった5選

サクサクっと読み進められるので、ぜひ最後までチェックしてね。

ていないさん自己紹介

ゆるミニマリストで整理収納アドバイザーの主婦。ミニマリストですがニューレトロなインテリアが大好き。ライフスタイル雑記ブログ「ていないブログ」を運営中。典型的なチョケの首突っ込みたがり。ひらたく言うと、サブカル好きのフレンドリーな昭和のおせっかいおばさん。

Twitter: https://twitter.com/tei_nai

ブログ: https://teinai.work

目次

【ていないセレクト】ネットで買えるレトロかわいいインテリア・キッチングッズ5選

ていない

こんにちは、ていないです

私はミニマリストですが、昭和レトロだったり、ジャンクだったり、インダストリアルだったり、古道具だったり、味わい深いインテリアが大好きです。

我が家で愛用中のAmazonや楽天などのネット通販で買える、レトロかわいいインテリア雑貨、キッチングッズを5つ紹介します。

アイテム5つをチラ見せ

  1. きょろちゃんかき氷器
  2. リサ・ラーソンのカッティングボード
  3. 野田琺瑯月兎印のホーローポット
  4. 猫モチーフのヘリオス魔法瓶
  5. リス印のマーガリン缶

その1: きょろちゃんかき氷器

タイガーが製造販売していた昭和のかき氷器の代表選手「キョロちゃんかき氷器」が2017年ごろ復刻。

映画ホノカアボーイでキッチンインテリアに登場していたのを見つけてからずっと探していたので、見つけて即買いしました。

ていない

あるだけで幸せな気持ちになる、我が家のかわいい同居人です。

季節柄とても人気のようで現在売り切れ!その他のお店のきょろちゃんはお値段が高くなっているので注意!

その2: リサ・ラーソンのカッティングボード(まな板)


キョロちゃんかき氷と同じく、キッチンの同居人として幅をきかせているリサ・ラーソンのカッティングボード。

ていない

はっきりいってほぼインテリア。実用性はあまりないです。

まな板として使ったことはないんですけど、たまにカットしたチーズを載せたり、カナッペをのせたり、パンをのせたりすると、生活が潤います。

マド

実用性を度外視してでも囲まれていたい「好きなもの」ってありますよね。みなさんのおうちにもありますか?

その3: 野田琺瑯月兎印のホーローポット

レトロなたたずまいと、豊富なカラーが嬉しい、野田琺瑯の月兎印のホーローポット。

直火もOKで使い勝手も良いし、汚れにくく丈夫。

デザインだけでなく実用性も抜群のキッチンアイテムです。

マド

わが家は電気ポット派だけど、フォルムはめちゃ好み。魔女宅のおそのさんがコーヒーを入れてるシーンを思い出す私です。

その4: 猫モチーフのヘリオス魔法瓶

昔ながらのガラス製の魔法瓶です。

ていない

でかい割に1リットルしか入らないんですけど、とにかくかわいい。

ドラマ「花のズボラ飯」で小道具として見かけて一目惚れして買いました。

白猫、黒猫、クマなどいますが、我が家は白猫をお迎えしたため、着色汚れに恐れおののき、お湯しか入れたことありません。

マド

テーブルの真ん中にこの猫ちゃんたたずんでる姿を想像したら、なんかすごくいい。おばけちゃんと並んでほしい。

その5: リス印 マーガリン缶

ネットをくまなく探したけれど、リス印マーガリン3.7キロ缶を一般人が買えるのは楽天市場の「珈琲茶房ようあん」だけです。

とてもかわいいレトロな缶に3.7キロのマーガリンが詰まってます。

冷凍したり冷蔵したり、人にもらってもらったり、使い切るまで一苦労ですが、缶はめちゃんこかわいいです。

マド

ていない家といったらこの「マーガリン缶」といっても過言ではない。レトロ好きにはたまらない?!使い切るまでが根性!!

レトロかわいいグッズと一緒におうち時間を過ごそう

ていないセレクトのレトロかわいいインテリア・キッチングッズを5つ紹介してもらいました。

まな板として使っていないカッティングボードや、中身よりも缶カン目当てのマーガリン缶。

マド

ていないさんらしくて好き♡

好みやテイストの違うおすすめアイテムを教えてもらうと、自分の『スキ』のジャンルの幅が広がる感じがします。

『私のおすすめアイテムも紹介させてほしい〜』なんて方がいたらぜひご連絡ください(笑)

ていないさん、ありがとうございましたー!!

【うちで過ごそう】企画ご紹介

今回マドも参加した【うちで過ごそう】企画。

たくさんの方がいろんな角度からおうち時間を充実させるためのアイデアを寄稿しています。

マド

下記のまとめ記事から、気になる記事のぞき見していって。

https://www.teinai.work/entry/2018/10/01/112059#おうち時間を充実させるために欲しいもの5選

わが家は子どもたちがようやく保育園登園を再開したけれど、私は引き続きテレワークを続けています。

現在第三子を妊娠中だということもあり、極力ステイホーム継続中なので、自宅で過ごす時間が長い日々がこれからも続きます。

マド

自宅で快適に楽しく過ごすアイデアはこれからも積極的に取り入れていきたいですね〜。

寄稿してくれたのはていないさん

最後に、今回寄稿してくれたていないさんのご紹介。

ていないさん自己紹介

ゆるミニマリストで整理収納アドバイザーの主婦。ミニマリストですがニューレトロなインテリアが大好き。ライフスタイル雑記ブログ「ていないブログ」を運営中。典型的なチョケの首突っ込みたがり。ひらたく言うと、サブカル好きのフレンドリーな昭和のおせっかいおばさん。

Twitter: https://twitter.com/tei_nai

ブログ: https://teinai.work

よかったらシェアしてね!
目次